広島市中区

大人気の実験!オススメの時間帯〇〇〇【広島市江波山気象館】

気象をテーマにした体験型博物館。

建物の歴史は古く、昭和9年に旧広島測候所の本庁舎として建造。

その後、昭和20年8月6日広島に落とされた原子爆弾により建物が被爆したが、平成4年6月1日に保存整備して、今の形での博物館になりました。

館内は色々な体験や学習ができますが、気象館周辺もアスレチックや広場などあり、半日は十分遊べるスポットになってます。

全国で唯一の気象博物館!体験!学習!盛りだくさんの館内

写真がいっぱいあるのですが、サイトが重くなるので厳選しました。

(それでも結構ボリュームあります(笑))

まずは、入館料を払いましょう。

なんと!!大人100円で中学生以下は無料です!!

我が家は家族で200円しかかかりませんでした。

ムラサキアカチャン
ムラサキアカチャン
ホントに100円でいいの!?

1階の施設

入り口に記念スタンプ

紙が置いてあるので、来場記念に気象館のマスコットのカエルと気象館スタンプを押せます。

原爆の爆風をうけた保存壁

爆心地から3.7Kmだったこともあり、壁を間近でみると跡がくっきり残っており感慨深いです。

雨量と背くらべ

広島の記録的に大雨になった場所の、1時間や1日、特定の期間での雨量と背くらべが出来ます。

去年の平成30年7月豪雨よりすごい雨量の場所がありました。

平成26年8月豪雨の安佐北区の三入です。

1時間で121mm降ったそうで、気象庁のHPで雨量の表現を見てみると。。。

80mm以上は、息苦しくなるような圧迫感がある。恐怖を感じる雨量。

ムラサキアカチャン
ムラサキアカチャン
想像を絶する雨量だったんだね

その他(映像で学ぶコーナーやお天気情報コーナー)

こちらは水のたび?について学べます。

6分間の映像が流れますので、御興味がある方はどうぞ!

あと、画質があまり良くなかったので載せてないですが、お天気について色々学べるコーナーがございました。

お天気に関する情報を本やインターネットで勉強できますよ。

スタッフがお天気について答えてくれるコーナーもあります。

2階の施設がイチオシ

面白体験コーナー

体験スペースはんずおん!

鏡を使って錯覚などをおこして、不思議体験をさせてくれるコーナーです。

鏡に映る自分の足が短く見えたり、長く見えたりする不思議な鏡などがあります。

こちら説明が難しいですが、鏡に映っている文字をうまくなぞる事ができない事を体験させてくれるコーナー。

簡単なように見えて意外に難しいので、ぜひ、体験してみて下さい(*^^)v

突風や雷などの気象に関連する体験コーナー

こちらは中に入ると煙がモクモク!!

台風の雲の中を疑似体験できます。

ムラサキアカチャン
ムラサキアカチャン
ボックスの中に煙が !

こちらは画像のまんまで突風を体験できるコーナー

風速20m/秒まで体験できます。

帽子をかぶってたのですが、一瞬で吹っ飛びました(笑)

オススメ体験コーナーの一つです。

資料館

原子爆弾が落ちた時の資料や、昔の気象測器の展示物などがあります。

サイエンスショーオススメの時間帯〇〇〇

気象館の目玉の一つ、サイエンスショー。

日によってサイエンスショーの内容は変わります。

この日は、-196℃の不思議な世界を液体窒素を使って色々実験してました。

子供達も身を乗り出して興奮してましたよ。

タイトルにもなってるオススメの時間帯

この実験は大人気で、実験が始まると立ち見が出るくらいいっぱいになります。

そんな実験ですが、オススメの時間帯がございます。

ズバリ15:00

今まで3度、気象館でサイエンスショーを見てきたのですが、全部遅い時間帯や最後の回が空いてました!

それでも立ち見が出たりするので、15分前に開場した時に席を取っておくのもオススメです。

屋上(展望台)

屋上には展望台があり、近くの江波市内や望遠鏡で、遠くの景色も見れます。

江波市内を一望。

気象館周辺

公園

気象館すぐそばに、幼稚園児~小学校低学年が遊べるような公園があります。

このすべり台が結構急で、楽しいみたい。

野球をするには狭いが、バトミントンや鬼ごっこなどをして遊べる広さの広場あり。

外観が個性的なトイレもありましたよ(笑)

隠れ家的なフレンチのお店

気象館近くの木々に囲まれた中に、ぽつんとあるフレンチのお店。

最初は何のお店か分からなかったのですが、後で調べると老舗のフレンチのお店だったみたいです。

結構、お値段が高いのですが(ランチでも4~5千円します)気になるので、またの機会に行ってみたいと思います。

母子愛の像

気象館すぐそばに原爆の犠牲者の慰霊碑がございました。

それが、母子愛の像です。

お時間がある方は、碑文をお読み下さい。

場所は?

気象の専門館だけあって、山の上にあります。

まとめ

  • 遊べる年齢:幼児~小学校高学年
  • 遊べる時間:4~5時間
  • 施設利用料:有料(大人100円)
  • 駐 車 場:あり
  • 授 乳 室:あり
  • おむつ替え:あり
  • ト イ レ:あり
  • 雨 の 日:〇
  • 喫 煙 場 所:ー
  • お出かけ日:2019年6月
  • 公 式 H P:http://www.ebayama.jp/

遊び場として、コスパがすごくいいです!!(コスパという表現が正しいかはわかりませんが)

他にコスパがいいところは、同じ広島市中区のこども文化科学館などもオススメです。

江波山気象館程、これだけ楽しく遊べて、学べて、利用料金が安いところは県内に中々ないと思います。

ほぼ、タダでこれだけ遊べますので、土日は人がいっぱいになります。

(駐車場も満車になる)

やはり私のオススメは、お昼前後は避けて、15時以降に遊びに行くのがいいかと思います。