東広島市という田舎にあるこじまんりとしてるけど、オシャレでキレイな牧場、上ノ原牧場カドーレのご紹介。
牧場の『汚くて臭い』というイメージの真逆の牧場で、オシャレな牧場を歩いているだけでわくわくしてきます。
Contents
カドーレの飲食店とお土産屋さん
牧場の搾りたての牛乳で作るアイスや、自家製チーズを使っピザなどを販売しているお店が並んでます。
ジェラートのお店『ジェラテリア・カドーレ』
まず、駐車場から歩いていくと一件目のオシャレな建物発見。
こちらのお店は、『ジェラテリア・カドーレ』ジェラートのお店です。
牧場で大切に育ててる牛さんの搾りたての牛乳で作るジェラートは絶品。
ピザが絶品カフェのお店『ラテリア・カドーレ』
こちらのお店は、『ラテリア・カドーレ』カフェです。
このお店の一押しは、ピザと牛乳。
この食べなくても絶対美味しいとわかるピザ。
自家製チーズと自家製ベーコンに、小麦粉とオリーブオイルを塩でこねたオリジナル生地。
それを石窯で香ばしく焼いたら出来あがり。
美味しくないわけがない!
隣の牛乳も、牧場屋の搾りたての牛乳。
濃厚で、新鮮な牛乳の味わいでした。
因みに、焼きあがるまで大体一時間待ち!!土日はこのくらい待つ事を覚悟した方がいいでしょう。
待ってる時間がもったいないので先に注文をして、牧場をまわり動物とふれあう事をオススメします。
牧場の絶品チーズケーキなどお土産のお店『上ノ原チーズケーキ』
こちらのお店は、『上ノ原チーズケーキ』お土産のお店。
和風なんだけどポップのイメージ(by 公式より)
店名にもある通りチーズにまつわるお土産がたくさん。
チーズブリュレとチーズケーキを買って帰りました!
もう、チーズが濃厚、ブリュレは中がとろとろ、チーズケーキはどっしり。
どちらも公式のカドーレWEBSHOPで買えます。
動物とふれあい癒されよう
まずは、動物のエサを買いましょう!
うさぎ
牛
ろば
やぎ
身を乗り出してエサ欲しがってる。
か、か、かわいい。
ひつじ
癒される(´▽`)
動物のかわいさが伝わるのは、ドアップだと思いパシャっ。
気になる場所は?アクセスは?
福富町という田舎にございますので、ちょっと公共交通機関では難しいです。
基本的にで、自動車でのアクセスになります。
ただ、人気の牧場の為、休日になるとこの人だかり、特にお昼前後は駐車場が満車になるほどお客さんが多いです。
早い時間に遊びに行きましょう!
上ノ原牧場カドーレの楽しみ方まとめ
- 遊べる年齢:幼児~大人
- 遊べる時間:2時間
- 施設利用料:入場無料(一部有料)
- 駐 車 場:あり
- 授 乳 室:なし
- おむつ替え:なし
- ト イ レ:あり
- 雨 の 日:✖
- 喫 煙 場 所:ー
- お出かけ日:2019年3月
- 公 式 H P:http://www.cadore.jp/index.php
食べてよし、動物にふれあえてよし、コスパよしの遊び場です。
カドーレ以外にも東広島市は、自然や動物にふれあえる場所が色々あります。
また、実際に遊びに行き記事にしていこうと思います。
イベントなどの情報は、上ノ原牧場カドーレの公式ツイッターを確認するとイベントなどの最新情報が得られると思います。